清洲保育園ブログ

育てたいのは やさしくなれる こどもの 気持ちです

おみせやさんごっこ たんぽぽ組

2025年02月14日 10:43 | ブログ

たんぽぽ組のみんなが先生と一緒にお買い物をします。初めての体験にちょっと緊張気味ですが、楽しくたくさんのお買い物ができました。もう立派に幼児組の一員になれそうですね。

先生とお話しながら買い物袋に品物をしまっていきます。
お目当ての物がありました。
おいしそうなケーキがたくさん
お菓子屋さんでお菓子を買っています。
レストランで一息
ジュースを飲んでリフレッシュしました。ひまわり組のみなさんありがとうございます。

おみせやさんごっこ ひまわり組

2025年02月13日 12:15 | ブログ

今日はひまわり組さんのみんながおみせやさんに扮しみんなを接待していました。「いらっしゃいませ」の声が至る所でとびかっていました。おみせやさんはみんなで考え協働していろいろな食べ物を作ります。その後社会生活に結び付く「仕事」に関する活動を演じることで広く言えば「勤労観」を育てることにもつながります。

お菓子屋さん。 みんなの大好きなお菓子がたくさん
ジュースやさん クリームソーダ―もありました。
レストランも大盛況です。
おもちゃ屋さん きれいな衣装です。
たこ焼き屋さん
ケーキ屋さん 衣装がいいですね。
これはたこ焼きです。鰹節や青のりもしっかり再現しました。

豆まき集会 乳児組

2025年02月12日 17:28 | ブログ

乳児組では鬼を追い出すためウオーミングアップしています。鬼の大きな口を目がけ一生懸命豆まきをしています。優しそうな鬼さんはみんなと一緒に過ごせてうれしそうですね。

次々と豆を投げ込んでいきます。
見事に命中
みんなの鬼の面がかわいいですね。
すると窓の外には鬼がやってきました。
おにはどんな様子か観察です。
鬼がゆっくりと逃げていきました。
鬼が逃げている様子をしっかり見ているところです。
やがて鬼は住んでいた山に戻っていきました。

幼児組 豆まき2

2025年02月10日 12:00 | ブログ

 ひまわり組さんが代表して保育園の主な出入り口の豆まきをしました。丁寧に豆まきをしていましたので1年間安心です。

いよいよ鬼がやってきました。みんなの力で鬼を退散させようと一生懸命。協力して鬼を外に出そうと必死です。
鬼も負けずに向かってきます。今年の鬼は強いです。
なかなかひるみません。
近くまでやってきました。子どもたちも真剣です。
でも協力して鬼も逃げ出そうとしています。
がんばれ!がんばれ!
かなり近距離でもみんな向かっていきます。
とうとう鬼は退散です。みんなの頑張りでこの1年安心して過ごせます。

豆まき集会 幼児組

2025年02月07日 17:19 | ブログ

豆まき集会を行いました。お手製の鬼のお面で登場します。いろいろな鬼の表情があって楽しいです。

なかなか迫力ありますね。
すみれ組さんはかわいい感じの鬼になりました。
みんなゴージャスなお面ですね。
みんなで「豆まきの歌」を歌って盛り上げます。
姿勢の伸びた歌い方にも成長を感じます。
すみれ組さんも一生懸命振りを真似ます。
紙芝居に見入っています。
お話を聞くと豆まきのこともよくわかりますね。
へ―そうなんだ。
これから自分の中の心の鬼を追い出します。

乳児組 誕生会

2025年01月31日 17:07 | ブログ

乳児組の誕生会です。お祝いの雰囲気がずいぶん浸透してきました。みんな楽しく拍手したり歌ったりしています。

なんか面白いなあ
誕生会は楽しいです。
ニコニコです。
先生からもケーキのプレゼントです。

幼児組 誕生会

2025年01月30日 11:49 | ブログ

今月生まれの子の誕生会です。お誕生月以外の子も一生懸命祝福してくれます。とっても嬉しいです。


寒い日なのでウオーミングアップして温まります。
みんなで動いて笑って楽しいです。
歌を歌ってお祝いします。
笑顔が一番ですね。

乳児組 ボールプール

2025年01月27日 17:01 | ブログ

工夫して作ったボールプールで遊びました。中に入ってもいいし、ボールを投げてもいいのです。みんなで思いっきり遊びながらルールも学びました。大きい子は小さい子のことを考えながらボールを投げることでやさしい気持ちが芽生えてきます。

絶好調です。
おもしろいです。
びっくりです。
冬のプールも有効に活用しています。

ひまわり組 集合写真

2025年01月27日 11:10 | ブログ

卒園までもう2ヶ月となりました。記念写真の季節です。ひまわり組のみんなは、とっても仲がいいのでそれぞれ別の小学校へ入学するのは残念ですが、別れと新たな出会いを経験することも成長につながることでしょう。時折保育園の活動を思い出して小学校1年生の活動に取り入れて生かしてくださいね。

まぶしくてごめんなさい。
ちょっとまぶしいです。
みんななかよし
楽しそう。

たんぽぽ組 お給食

2025年01月24日 17:26 | ブログ

今日の給食は「肉団子の甘酢あん、春雨スープ、果物」です。みんな大好きなメニューです。おかわりも多数出ますのでいつも残量なしです。みんなの笑顔を見ながら食べると一層おいしいです。

goodです。
いつもの「おいしいポーズ」です。
「おいしすぎます。」
「ピース」も力強く
満面の笑み うれしいです。