清洲保育園ブログ

育てたいのは やさしくなれる こどもの 気持ちです

焼き芋大会

2024年12月17日 17:23 | ブログ

おきを作って焼き芋を作りました。みんなで準備して楽しく活動できました。一生懸命作業することは大切です。

新聞紙とアルミホイルで包んでいきます。
みんないろいろなことでできるようになっています。
よし!がんばろう
上手に包んでいきます。
包んだ芋を投げ入れます。
慎重に投げ入れます。
ばら組さんもみんなで芋を投げ入れます。
すみれ組さんもがんばっています。
焼き芋が出来上がってきました。
おいしくいただきます。
よくできてます。
おいしくて楽しいです。
とてもおいしいです。

落合先生 ばらすみれ組リズム遊び

2024年12月16日 12:25 | ブログ

落合先生を招いていろいろな楽器を使ってリズム遊びを行いました。みんなで音楽に合わせて楽器を奏でると気持ちよくなります。

お話をしっかり聞き
音楽に合わせて
鈴を鳴らしていきます。
タンバリンも鳴らします。
タンバリンは楽しいです。
みんなと息を合わせ
しっかり音を奏でます。
みんなと一緒の合奏はとっても楽しいです。
落合先生は、飛び出す絵本でクリスマスのお話を聞かせてくださいました。

ひまわり組 発表会4

2024年12月13日 12:06 | ブログ

女の子、男の子ともにゆうぎを発表しました。

爽やかなたたずまい
純白の美しい衣装
落ち着いた表情が素敵です。
男の子もかっこいいです。
上品なノーカラーのスーツです。
引き締まった表情
笑顔もかっこいい。
花をもちポーズが決まりました。

ひまわり組 発表会3

2024年12月12日 09:09 | ブログ

みんなで劇をしました。「ちょっと変わった大きなかぶ」です。みんなで協力して「かぶ」を抜くところや楽しい会話のやり取りは演じることで優しい気持ちになったり、協力する大切さを実感したりしますね。

ナレーターの説明から始まります。
おじいさん、おばあさんがかぶの種をまきました。やがて大きくなり収穫のときを迎えました。
なかなか2人では抜けないので、お父さん、お母さんに協力を求めました。
協力してみんなで抜いていきます。それでも抜けません。
孫も呼びました。
犬と猿も駆け付けました。
みんなでがんばって抜きました。
よし!もう一度がんばろう
そしてとうとう
抜けた。!!と思ったらそれはかぶではなくさつまいも
おじいさんが場所を間違えてしまったようです。
がんばって、がんばって、そしてこんどこそ
大きなかぶを抜くことができました。
かぶはみんなで調理しておいしくおいただきました。
さつまいもを収穫したことでたくさんの料理ができました。めでたし めでたし

ひまわり組 発表会2

2024年12月11日 12:21 | ブログ

自分の得意なことを一人ひとり発表しました。自分の得意なところを自覚することは自信とやる気につながります。みんないい表情で楽しく発表しました。

ブロックの製作を紹介しました。
得意な絵です。
マット運動を紹介しました。
前回り
ブリッジです。
トランプタワーです。
野球が好きです。
かっこいいフォーム
ボールに集中
どこに何がいるか、覚えたことをその場で発表します。
自分たちで作ったものを見せます。これはコンビニです。
特急列車です。
大好きなクラスのみんなへお手紙を書きました。

ひまわり組 発表会1

2024年12月10日 09:53 | ブログ

年長さんになるひまわり組では7つの内容をがんばって発表しました。

だいすきなぱん ドレミのうた 真剣に演奏します。
練習を積んだせいか笑みも見られます。
小さな世界 あしたははれる 何と手話を交えての合唱です。

ばら組 発表会

2024年12月09日 12:49 | ブログ

ばら組の発表会では様々な趣向を凝らし、楽しく演じていました。

真剣に演奏したり
「前略 道の上から」では「一世風靡セピア」ばりの素敵な衣装やかっこいい髪形にしたり
しっかりポーズをとったりしました。
最後も決めました。
「ツバメ」   女の子たちはは華麗に舞いました。
真剣な表情がゆうぎを引き締めます。
美しい姿勢を保持しながら
美しくリズミカルに踊り続けました。

すみれ組 発表会

2024年12月06日 12:33 | ブログ

この1年で大きく成長した「すみれ組」のみんなの発表会です。少しずつクラスとしての集団活動ができてきました。

「やぎさん郵便」「お正月」の練習風景
ゆうぎでは勇ましい孫悟空に扮しました。
如意棒を操り元気いっぱいに演じました。
乙姫様に扮し、小さいながらも華麗に踊ります。
曲想と衣装の素材感がマッチしていて可愛らしかったですね。

たんぽぽ組 発表会

2024年12月05日 16:25 | ブログ
むすんでひらいて 始まりました。みんな一緒で楽しいです。
むすんでひらいて 一生懸命身振り、手振りで頑張ります。
きらきらぼし 大好きな鈴の音にあわせ楽しみました。
しっかり背を伸ばして素敵なポーズ
はらぺこあおむし たくさん食べて大きくなるぞ!
おいしくいただきます。
おいしい野菜を見つけにどんどん行こう。
たくさん食べて、大きくなって、さなぎからきれいなチョウに変身。

ちゅうりっぷ組 つくし組 発表会

2024年12月04日 12:16 | ブログ
3人のちゅうりっぷ組 今回は「3匹のこぶた」がテーマです。
たくさん人がいるなあ。
オオカミさんがこわかったね。
つくし組さんのテーマは「きのこ」です。みんなでバスに乗ってお出かけです。
キノコに扮すると元気が出ます。
みんなで太鼓の演奏が始まりました。
太鼓って楽しいなあ。みんなで演奏するのはおもしろいです。