先日は不審者対策として避難訓練を実施しました。南側フェンスから不審者が侵入したという設定で、初期対応、110番通報、不審者に対するさすまた等の使用方法等訓練しました。
幼児組の誕生月の子は2人いました。みんなから祝福されるのはとてもうれしいです。
ここ近年になく大量にさつまいもを収穫できました。おいしそうかどうかは別としてとにかくさつまいもの数がとれたことに感激しました。これも子供たちの一生懸命頑張った成果です。
今日は乳児組の誕生会です。みんなでお祝いしました。みんなが祝福してくれるのがよく伝わりました。誕生月の子は終始嬉しそうでした。
幼児組のキャラクター給食の様子です。幼児組の子は自分たちで顔を作ります。幼児さんになるとさすがに上手に作ります。
今日はみんなが大好きなキャラクター給食です。顔のパーツを調理師さんたちが考えて用意してくださいました。乳児さんの給食は調理師さんたちが最初からお顔を作ってくださったので、そのままおいしくいただきました。いつもおいしく栄養のある給食をありがとうございます。
幼児組みんなで協力してさつまいも掘りを行いました。今年は巨大なさつまいもが多くみんなびっくりしていました。
保護者の皆様には12月の発表会に向けて舞台を設置していただきました。手際よく進めてくださいましたのであっという間に完成しました。いつもありがとうございます。
おうちの方と一緒に動物の顔を作ります。どんな動物になるかな。
親子で木になった果実を収穫します。使用したフラフープの色の果実や二人三脚のロープの色の果実を収穫します。親子の共同作業です。微笑ましいですね。