清洲保育園のお知らせ

育てたいのは やさしくなれる こどもの 気持ちです

誕生会 幼児組

2025年04月25日 10:35 | お知らせ

幼児組でも誕生会をしました。

3人のお友だちがお誕生月です。
みんなに祝ってもらってうれしいです。
歌を歌ったりゲームをしたりして楽しみます。
プレゼントもうれしいです。
今日のお楽しみは
いろいろなキャラクターを登場させ先生がお話をしました。
みんなも熱心に見ています。
同じポーズをとって共感します。
ジョーロ君が一生懸命水をあげてくれたのできれいな花が咲きました
後半はダンスを楽しみました。
お姉さんのリードで楽しいです。
年長さんとしてがんばっています。
小さい子に丁寧に教えていました。

誕生会 乳児組

2025年04月24日 08:41 | お知らせ

みんなで誕生会をしました。お友だちから祝福されるのは格別です。

みんなが歌を歌って雰囲気を盛り上げてくれました。
音楽に合わせた動きもみんな上手ですね。
真剣な表情も見てください。
つくし組の子も参加の仕方が上手です。
お誕生日プレゼントを熟視します。うれしいなあ。
お友だちの誕生日はみんな嬉しいです。
わたしたちもうれしいです。
後半は、エプロンシアターも楽しみました。
楽しくてつい前に出てきてしまいます。
やっぱり楽しいです。
みんな大盛り上がりの誕生会でした。

 最近のつくし組

2025年04月23日 09:32 | お知らせ

行動範囲が広がりたくましくなってきました。目配りを欠かさず安全面に気を配ります。

すてきな笑顔です。
背後にも気になることがあるのかな。
何か楽しそうなことがありそうです。
みんなと一緒は楽しいです。
青空に吸い込まれそう。
滑り台も得意です。
こんなこともできます。
上の子と一緒にチャレンジします。
おうちの中で一休み。
みんな元気にすくすくと育っています。
ブロックもたくさん積めます。。
できた作品は必ず見せてくれます。

ばら組 お勉強

2025年04月22日 08:11 | お知らせ

月間絵本を基にお勉強をします。今日はお魚の大きさや卵の形等みんなの食生活に関係することを学びました。

遊んでいるときとは表情が違いますね。
真剣です。
お魚はみんなの好きなお寿司にもなります。
絵本の内容に引き込まれます。
初めて知ることも多いです。
先生のお話に驚いたり感心したりしました。
落ち着いて絵本の内容を学んでいます。

ひまわり組 ピーナッツ鬼

2025年04月21日 08:41 | お知らせ

 ひまわり組のピーナッツ鬼です。就学に向けてルールを学び、協調心や鬼とのかけ引き等学ぶことがたくさんありますので、大切な遊びです。楽しみながら学ぶことができます。

ペアをつくり
鬼がペアの子たちを追いかけます。
鬼にタッチされた子は鬼と交代して新しいペアになります。
鬼から逃げるためペアで協力することが大切です。
鬼になった子はどう攻めようか 考え中です。
がんばって逃げよう。
多くの子とペアになって協力して逃げます。お友だちとの連携は必要不可欠です。

ひまわり組 リズム遊び

2025年04月18日 09:17 | お知らせ

年長さんとしてしっかりリズムに合わせ太鼓を楽しみました。成長著しいです。

集中して
みんなに合わせながら
楽しくたたきます。
リズムを聞くだけでたたけます。
いろいろな種類の太鼓を楽しみました。
太鼓の達人になれそうです。
余裕が出てきました。
次は私も参加します。
迫力のあるばちさばき。
すっかり要領が分かりました。
次もがんばります。

ばら組 リズム遊び

2025年04月17日 12:03 | お知らせ

ばら組のみんなも太鼓に挑戦します。みんなしっかり息が合っていますね。

リズムに太鼓が合うと楽しいね。
元気いっぱいたたいてみよう。
真剣な表情です。
みんな説明がよくわかり丁寧に太鼓をたたいていました。
こう持ってもたたけるかな? いろいろ考えてます。
太鼓って楽しいね。

すみれ組 リズム遊び

2025年04月16日 08:36 | お知らせ

 落合先生をお招きしてリズム遊びに参加しました。みんないろいろな太鼓に触れとっても楽しそうでした。

初めて触れる太鼓にドキドキです。
だんだんリズム感をつかんで
楽しくなってきました。
みんな先生の話に耳を傾け、太鼓の音を合わせようとがんばっています。

たんぽぽ組の様子

2025年04月15日 12:12 | お知らせ
たんぽぽ組のみんなが幼児組の走っている様子を楽しそうに見ています。
自分も近い将来あんな風に走るぞ!
みんな美しいフォームです。
みんな速いなあ。
がんばれー ファイト!
みんなすごい。僕もがんばろう。
たんぽぽ組の様子を見に来ました。
突然ですがおじゃまします。

じゃがいも植え 幼児組

2025年04月14日 08:51 | お知らせ

みんなでじゃがいも植えをしました。みんな上手にマルチの穴を掘って植えました。大きく立派に育つようにお願いしながら植えました。

とってもがんばって植えていました。
作業に慣れたひまわり組さんは余裕のピースです。
ばら組さんも手順がずいぶんわかってきました。
これがじゃがいもなのか。
ばら組さんも集中してがんばっています。
いつめがでるかなあ。楽しみだね。
じゃがいものことは僕に聞いてね。
よし、もう少しだ。すみれ組のみんなもがんばります。
ひまわり組さんが最後のまとめをしています。
細かいところもしっかり仕上げましょう。